最近なんだか夜は涼しくなってきていませんか?
今だけ?もういっちょ暑くなったりするかなぁ。
家にいる時間が増えたし遠くにいくこともなかったから、夏の始まりを感じづらかった。
そんな中でだらだらyoutubeを漁っていたら、北野武監督「菊次郎の夏」の予告編が。
この短い予告編だけで泣きそうになるのは、なぜでしょう(笑)
なんやかんや毎年夏に、この映画を観ているような気がするんだけど「まだ今年観てないじゃん!」と、すぐにTSUTAYAへ。
この映画の全部が大好き。
声出して笑っちゃうようなところも沢山あって、少年と一緒にクタクタになるまで夏を過ごしたような気分になれる。
最初はメチャクチャだなぁ、と思っていたオッサンのことが最後には大好きになっちゃうし(笑)
北野武監督と言ったらアウトレイジのように「暴力と暴言祭り!」というイメージがあるかもいるかもしれませんが、これはとっても優しい物語です。
音楽がまた心を温かくしてくれます。
久石譲さんのsummerはきっと一度は耳にしたことありますよね。
こっちも北野武監督、音楽は久石譲さんでした。
セリフのやり取りがほとんどないのに、しっかり伝わってきてジワジワ心が熱くなる不思議な映画です。
やばい。日記そっちのけで他の予告まで見始めてしまった…。
時を戻そう。(ぺこぱ風)
もうバレてしまったかも知れませんが、北野武さんが大好きなんです。
タップダンスを本格的に始めたのも「座頭市」がキッカケだったし、撮る作品も演技も文章もすごく素敵で。
ずーっと影響を受けまくっています。
一度でいいから映画館で観てみたい!
どこかで特集上映、やってくれないかなぁ…。
皆さんのオススメ夏映画も、是非教えて下さいね。
さぁ!セリフの練習しよう。